vitahack– Author –

VITA HACKは、YuruとTakaの2人による共同ブログです。
生活の質向上に向けた情報などを発信していきます。
【Yuru】
大学院卒業後、投資銀行を経て金融機関での株式投資業務に従事。
パワフルに日々の生活を送り、生涯の中でたくさんのことに取り組むことが目標。
生活の土台となる心身の健康や、時短術、生産性を上げるための息抜きやリフレッシュが興味分野。
【Taka】
商業高校・大学の経営学科を経てITインフラ事業のマーケティングに従事。自身でも会社を起こして経営中。
ビジネス・PCが好きで、ほぼあらゆる副業は一度は経験。現在は複数のメディアも運営。
新しいビジネスを学ぶ・作ることや自身の能力開発が興味分野。海外旅行やカメラからも趣味として行う。
-
【TAKA編】副業をやるメリットとは?
こんにちは!今回は、副業をやるメリットについてTAKA視点で紹介をしていきます。私自身は中学生時代から、ブログや物販などを行いお小遣い稼ぎから始まり、現在では本業に加えて、様々な副業を行い活動をしております。 【1.副業をやるメリット:経済的な... -
【TAKA編】生活の質を上げるための必須アイテム(デスクワーク視点)
今回は、TAKA編で「生活の質を上げるための必須アイテム」を紹介します。私は本業をリモートワークで働いており、副業もPCを利用した作業を常にしております。そのため私は、PC作業がほぼ生活のようになっています。その視点からのPC作業(デスクワーク)す... -
【TAKA編】生活の質を上げるための具体的アクション
前記事は生活の質を上げるために意識していることでした。今回は生活の質を上げるための具体的なアクションをTAKA視点で紹介をしていきます。 【1.新しいことにチャレンジするために具体的に行っていること 仕事編】 私は生活の質をあげることの一つに新... -
【TAKA編】生活の質をあげるために意識していること
【TAKAの考える生活の質とは】 私(TAKA)が考える生活の質は、「制限がなく自分の好きなこと・やりたいことを自由にできること」です。私の趣味は、旅行、カメラ、ガジェット関連と様々ありますが、普段の生活や趣味をするためにお金が必要です。そのため、... -
【YURU編】生活の質をあげるために意識していること
【生活の質とは】 今回は「生活の質を上げるために意識していること」についてお話ししていこうと思いますが、まずはじめに、そもそも「生活の質」とはどういうものかについて、僕の考えをまとめておきます。 僕が考える生活の質とは「自分が行いたいこと... -
VITA HACK BLOGへようこそ!
【VITA HACK BLOGの概要】 VITA HACK BLOGは、日々の生活をよくするための工夫や習慣・便利グッズなどなどを発信し生活の質・ひいては人生の満足度UPに役立つ発信活動をしていくことを目標としたブログです。VITA HACK BLOGは、三十路を迎えたTAKAとYURUの...