MENU

2024にやってよかったこと【YURU編】

皆さんこんにちは、YURUです!

今回は「2024年にやって良かったこと」というテーマでお話ししていきます。

あっという間に2024年も大晦日ということで、今年1年を振り返り、生活の質を高める上でやってよかったことを棚卸しようと思います。

今回紹介することは僕自身としても来年以降も継続しようと思っており、皆さんの生活の中にも取り入れられそうなものがあれば、実践していただくことによってQOLを上げていけると思います。

ぜひ最後まで読んでいただき、来年も一緒に生活の質を上げていけたら嬉しいです!

目次

2024年にやって良かったこと①:食事・睡眠・運動の質を高める

まず初めに紹介することは、食事・睡眠・運動の質を高めるということです。かなり基本となることですが、食事・睡眠・運動がいかに大切かを今年改めて実感したのでお話ししたいと思います。

まずこれまで僕が食事・睡眠・運動において意識していたことを簡単にまとめると以下のようになります。

  • 食事
    • 食事の量は腹八分目までに留めておく(満腹にしない)
    • 血糖値を急上昇させない(食品のGI値を意識する)
    • 三大栄養素(タンパク質・糖質・脂質)のバランスをとる
    • 抗炎症作用のある食品を積極的に摂る
  • 睡眠
    • 一日あたり6時間以上の睡眠時間を確保する
  • 運動
    • 週に4-6回の筋トレを行う

これらを実践することによって、日々の快適性や効率性を高く保つことができていました。

しかし、2024年下半期に仕事が大幅に忙しくなったこと、第一子の誕生でこれまでの生活サイクルの維持ができなくなり、上記の食事・睡眠・運動で意識していたことも実践ができなくなりました。そして、その結果として不都合を実感しました。

まず、食事がおろそかになることによって仕事への集中力が削がれました。栄養やGI値を意識した食事の調達ができなくなったことによって、血糖値が上がる・不足する栄養が出てくるといった状況に陥り、日々の集中力やパフォーマンスに明らかに悪影響があることを実感しました。

また、睡眠についても6時間の確保が難しくなったことによって、日中の眠気は急増。運動習慣を維持できなくなったことによって、日々の中でのメンタル面をリセットしたり、マインドフルネスな時間を取ることができず、精神衛生面でも悪影響を感じることとなりました。

11月中旬頃から仕事も少し落ち着き、子育てにも慣れてきたので徐々に食事・睡眠・運動に対する行動も戻していけるようようになりました。そのおかげで、集中力や思考のクリアさ、前向きなメンタルの維持などが圧倒的に実現しやすくなりました。食事・睡眠・運動についての工夫ができなくなった期間の悪影響と、再び工夫を行なってみての効果を実感したことによって、日頃の食事・睡眠・運動を整えることの重要性を改めて実感しました。

2024年にやって良かったこと②:いろんな領域の人と会って話す

2024年にやって良かったことの二つ目は、「いろんな領域の人と会って話す」ということです。

今年は主に大学院のOBOGを経由しながらさまざまな領域で活動する人と会って話すことができました。

僕は普段金融の分野で仕事をしていますが、同じ金融の中でも異なる職種の人や、そもそも全く違う領域で活動している人と話すことによって大幅に見分を広めることができた一年間でした。

金融の分野ではこのように考える、こんなことを重視するといったような価値観(特に金融分野ではこの価値観が色濃いような気もしています)がありますが、他領域からすればまた違う価値観があります。違う価値観を持つ領域で活動している人と話すことによって、仕事において本当に大切なことや、これからの潮流がどの様なものになっていくのかなど、かなり抽象度の高い事柄について多角的に考えることができるようになったと感じています。

また、価値観は十人十色であり、自分の価値観に凝り固まってはいけないということも再実感する良い機会となっています。普段接している家族や職場の人だけだとどうしても価値観の多様性を感じるにはクローズドなコミュニティとなってしまうような気がしています。他方で、様々な領域の人と関わることによって、自分の価値観が如何に物事の一部でしかないかということを実感することで、価値観が多種多様であることを色濃く捉えることができます。

このような機会があることによって、家族や会社の人ともより一層実りのある会話ができるようになったことも、色々な人と関わっていることの恩恵だと思っています。

2024年にやって良かったこと③:
ファッションや普段使うものを好きなもので揃える

2024年にやって良かったことの3つ目は「ファッションや普段使うものを好きなもので揃える」ということです。

僕は服やアクセサリーが好きなので毎年何かしらのアイテムは買っているのですが、今年は一軍に入るアイテムを複数買ったまさに「散財」の一年でした。

一軍に入るようなアイテムなので、「どんなものが欲しいのか」、「欲しいもののイメージに合致する商品はどれか」、「普段の生活の中でどんな感じで使っていくか」などを吟味しながら購入を検討しています。

そのように入手しているアイテムを使ったその日、その日の服装には、「今後なりたい自分像」の考えが反映されていたりもします。「今後なりたい自分像」を少し前取りしたファッションでいることによって、一日をよりパワフルに過ごすこと繋がります。

また、このブログの記事作成やYoutube動画の作成などに使うためのPCも今年新調しました。

今自分自身が行なっている動画編集などのレベルを鑑みると、今回新調したPCはオーバースペックであるのが正直なところです。

しかし、このPCを使いながらどんどん動画のクオリティや、このブログの記事のクオリティ(今後写真なども使いながら、もっと面白く有益な記事を書けるようになりたいと思っています!)を高めていこうというように考えており、記事作成や動画編集などの作業をする際も新調したPCを使うことで、モチベーションを高く維持することができています。僕が形から入るというタイプの人間だということも影響していますが、普段使う道具も好きなものにしていくことによって、活力高く物事に取り組めると感じています。

まとめ

今回は「2024年にやって良かったこと」というテーマでお話をしました。

今回紹介したことは、日々を活動的に過ごすためのコンディションを整えたり、思考の活性化を実現したり、モチベーションの維持向上に資するものだと思っています。

この記事で紹介した3つの取り組みによって、生活の質を上げることができると思います。他方で、心身のコンディションの維持向上・モチベーションの維持向上・思考の活性化や頭の体操を実現する上で、皆さんであればどのような取り組みがフィットするのかについて、考えるきっかけにこの記事がなれば嬉しいとも思っています。

日々の生活の質を高めるために、どのようなことができるのか。VITA HACKでは今後も役にたつTipsを発信していきますので、来年も一緒に生活の質向上に向けて取り組んでいきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

VITA HACKは、YuruとTakaの2人による共同ブログです。
生活の質向上に向けた情報などを発信していきます。

【Yuru】
大学院卒業後、投資銀行を経て金融機関での株式投資業務に従事。
パワフルに日々の生活を送り、生涯の中でたくさんのことに取り組むことが目標。
生活の土台となる心身の健康や、時短術、生産性を上げるための息抜きやリフレッシュが興味分野。

【Taka】
商業高校・大学の経営学科を経てITインフラ事業のマーケティングに従事。自身でも会社を起こして経営中。
ビジネス・PCが好きで、ほぼあらゆる副業は一度は経験。現在は複数のメディアも運営。
新しいビジネスを学ぶ・作ることや自身の能力開発が興味分野。海外旅行やカメラからも趣味として行う。

コメント

コメントする

目次